もっと詳しく

諏訪大社の御柱祭は、14日から下社に御柱を運び込む「里曳き」が始まりました。 諏訪大社の御柱祭は、数えで7年に1度、山のモミの木を切り出し、上社と下社8本ずつの御柱を建て替える勇壮な祭りで、先月2日から行われています。 14日から、下社の境内に御柱を運び込む「里曳き」が始まり、このうち、下…