もっと詳しく

<p>東京電力管内の停電 「午前5時ごろまでに復旧見通し」 | NHK</p><p>【停電】 神奈川県中心に6万9000戸余りの情報(午後11時時点) 小田急線も運転見合わせの情報です</p><p>【NHK】東京電力によりますと、14日午前0時すぎの時点で、神奈川県ではおよそ5万6260戸が停電しているということです。内訳は、…</p><p>このため東京 世田谷区にある下北沢駅前は、帰宅する方法がなくなった人などで混雑し、多くの利用客が改札付近に置かれた運行状況を知らせるボードを見たり駅員に尋ねたりして、最新の情報を確認していました。 東京 町田市に帰るという40代の女性は「今考えられることは電車で行けるところまで行って、タクシーで帰るくらいしかないかと思っています。家にペットを飼っているので、とても気になっています」と話していました。 神奈川県二宮町に帰るという25歳の男性は「ライブを見に来て帰るところでしたが、今は待つしかないです。復旧には期待していませんが、どうにかするしかないので、このあたりを散歩して時間をつぶそうかと思っています。長い戦いになりそうですが、なかなかないことなので、前向きにいようと思います」と話していました。 横浜市青葉区の男性「エレベーター使えず非常階段から自宅に」 停電が続いている横浜市青葉区に住む会社員の山口雅博さん(41)は「駅で電車を降りてコンビニエンスストアに入って数秒後に電気が消えた。ブレーカーが落ちたのかなと店員が言っていたが、外に出てみると真っ暗になっていた。自宅のマンションのエレベーターは止まっていて使えません」と話していました。 山口さんが13日夜遅くに東急田園都市線の藤が丘駅周辺を撮影した動画では街灯や信号の明かりが消え、警察官が手信号で車を誘導している様子が分かります。</p>