NVIDIA GeForceとAMD Radeon GPUの最新の価格更新が3DCenterによって発表され、ゲーミンググラフィックスカードの希望小売価格まであと一歩のところまで来ていることが改めて示されました。
NVIDIA GeForceとAMD Radeon GPUの価格が希望小売価格の10%増しに:グラフィックカードはどこも在庫あり
3DCenterの最新レポートでは、NVIDIA GeForceとAMD Radeonの両グラフィックスカードのGPU価格が下がり続けていることがわかりますが、これは2021年末から見られた傾向なので驚くことではありません。
NVIDIA GeForce RTX 30シリーズの価格は現在、平均して希望小売価格の約14%増、AMDのRadeon RX 6000シリーズの販売価格は平均して希望小売価格の6%増となっています。
それに加えて、GPUの供給は豊富で、現在、世界中の小売店でグラフィックスカードが店頭に並んでいないところはありません(数四半期前はそうではありませんでしたが)。
赤と緑のチームは、NVIDIAによる「Restocked and Reloaded」や、AMDもRadeon RX 6000シリーズカードが希望小売価格レベルで入手できることを発表するなど、さまざまなプロモ-ションを発表している。
AMD Radeon & NVIDIA GeForceグラフィックスカードの価格推移(ソース:3DCenter):
21/12/12 | 22/01/02 | 22/01/23 | 22/02/13 | 22/03/06 | 22/03/27 | 22/04/17 | 22/05/08 | |
AMD Radeon RX 6000 |
83% | +78% -5PP |
+63% -15PP |
+45% -18PP |
+35% -10PP |
+25% -10PP |
+12% -13PP |
+6% -6PP |
nVidia GeForce RTX 3000 |
87% | +85% -2PP |
+77% -8PP |
+57% -20PP |
+41% -16PP |
+25% -16PP |
+19% -6PP |
+14% -5PP |
Radeon RX 6700 XT , RX 6800 & RX 6800 XT 及びGeForce RTX 3060, RTX 3060 Ti, RTX 3070 & RTX 3080-10GB |
105% | +101% -4PP |
+88% -13PP |
+68% -20PP |
+55% -13PP |
+38% -17PP |
+26% -12PP |
+22% -4PP |
まずAMDの価格についてですが、今回もRadeon RX 6000シリーズ内のほぼすべてのグラフィックスカードが希望小売価格の+1~+10%の間で販売されています。
平均で希望小売価格の30~35%増しで販売されているのは、Radeon RX 6800シリーズだけです。
これは、発売以来、これらのカードがそうであったように思います。
AMD Radeon RX 6000 シリーズ グラフィックカード価格 (RDNA 2 GPU) 3DCenterより:
小売店名 | RX6400 | RX6500XT | RX6600 | RX6600XT | RX6700XT | RX6800 | RX6800XT | RX6900XT |
miser | 182-230€ | 199-320€ | 359-480€ | 425-570€ | 599-1199€ | 889-1209€ | 929-1470€ | 1114-1949€ |
alternates | N/A | 220-299€ | 374-439€ | 479-579€ | €629-799 | 925€ | 1019-1099€ | 1129-1399€ |
Caseking | 188-211€ | 228-305€ | 399-438€ | 498-575€ | 640-957€ | 907-1145€ | 989-1207€ | 1199-1679€ |
computer universe | 186-211€ | 215-260€ | 375-446€ | 479-660€ | 630-752€ | 937-1080€ | 966-1335€ | 1349-1767€ |
Hardwarecamp24 | N/A | 224€ | 389-449€ | 458-494€ | 769€ | €959 | 1129-1149€ | 1249-1259€ |
media market | 190€ | 205-310€ | 420-435€ | 450-560€ | 649-900€ | 1039€ | 1132-1229€ | 1206-1349€ |
Mindfactory | 182-195€ | 199-260€ | 359-412€ | 425-556€ | 599-690€ | €889-949 | 929-1031€ | 1114-1339€ |
notebooks cheaper | 199€ | 199-269€ | 369-509€ | 449-529€ | 629-819€ | €889-999 | 999-1180€ | 1160-1949€ |
Pro Shop | 193-230€ | €222-309 | 399-428€ | 514-575€ | 683-840€ | 950-1127€ | 1016-1349€ | 1300-1820€ |
希望小売価格 | $179 | $199 | $329 | $379 | $479 | $579 | $649 | $999 |
上乗せ分 | –10%より | –11%より | –3%より | -1%より | +11%より | +36%より | +27%より | -1%より |
4/17から の変化 |
– | –6PP | +2PP | –7PP | –3PP | –5PP | –4PP | -1PP |
入手性 | 3 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 5 |
※ 入手性は手に入り易さの事で、1が最低で5が最高 |
NVIDIAのラインナップは、平均して希望小売価格の約+14%ですが、希望小売価格の+20%を超えているのは、現時点ではRTX 3050、RTX 3060 Ti、RTX 3070の3枚だけです。
エンスージアスト向けのRTX 3080 Tiは、実際に希望小売価格を下回る価格で見つけることができ、数百ドル高いRTX 3090 Tiに近い性能を提供していることを考えると、これは印象的なことです。
小売店名 | RTX3050 | RTX3060 | RTX3060Ti | RTX3070 | RTX3070Ti | RTX3080 -10GB | RTX3080Ti | RTX3090 |
miser | 348-500€ | 420-790€ | €620-917 | 679-1079€ | 749-1491€ | 899-1491€ | 1299-1976€ | 1839-3074€ |
alternates | 369-419€ | 449-499€ | €619 | 789-799€ | 799-949€ | 999-1079€ | 1299-1699€ | 1999-2499€ |
Caseking | 358-419€ | 486-651€ | 623-733€ | 796-898€ | 829-928€ | 965-1294€ | 1379-1850€ | 1999-2168€ |
computer universe | 378-429€ | 469-790€ | 590-749€ | 799-961€ | 806-1491€ | 941-1140€ | 1416-1903€ | 1889-3164€ |
Hardwarecamp24 | 418€ | N/A | 649€ | €779-899 | 788-869€ | 999-1279€ | 1399-1529€ | 1879-1994€ |
media market | 359-421€ | 450-620€ | 811€ | 700€ | 799-1039€ | 960-1249€ | 1300-1869€ | 1800-2699€ |
Mindfactory | 372-398€ | 449-479€ | N/A | 745-769€ | 789-899€ | 969-1064€ | 1298-1498€ | 1839-1990€ |
notebooks cheaper | 358-500€ | 449-729€ | 630-710€ | €679-899 | 749-1049€ | €899-1199 | 1329-1532€ | 1879-2099€ |
Pro Shop | 369-497€ | 470-624€ | €675-701 | 770-983€ | 825-975€ | 1099-1200€ | 1399-1949€ | 2000-2249€ |
希望小売価格 | $249 | $329 | $399 | $499 | $599 | $699 | $1199 | $1499 |
上乗せ分 | +24%より | +13%より | +31%より | +21%より | +11%より | +14%より | -4%より | +6%より |
4/17から の変化 |
+7p | –5PP | -1PP | –6PP | –7PP | –7PP | –5PP | –8PP |
入手性 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
※ 入手性は手に入り易さの事で、1が最低で5が最高 |
最近、Newegg USでAMD Radeon RX 6900 XTが希望小売価格より100ドル安い価格で販売されているのを見ました。
現在、需要があり、希望小売価格の数字を達成するのに数カ月かかるカードがいくつかあるだけで、NVIDIA GeForce RTX 30とAMD Radeon RX 6000のラインアップの大部分は、現在通常価格で販売されています。
これは、現在価格が希望小売価格以下に戻ってきたことと合わせて、GPU市場が悪化から脱し、価格/入手可能性が正常に戻ることを意味します。
解説:
GPU価格が下がり続ける
GPUの価格はイーサリアムの価格にほぼ連動していたのですが、最近はイーサリアムの価格が上がってもGPU価格は下がり続けています。
イーサリアムのPoS導入は22/6から22年内に延期にはなりましたが、マイナーもほぼ導入が進むと予測しているためだと思われます。
また、次世代GPUの発売が近いことも理由の一つかもしれません。
Radeonは一部のモデルで希望小売価格以下のモデルが出ています。
GeforceもRTX3080Tiは希望小売価格を下回っており、以前RX6900XTを「不人気の殿堂」と言った時はコメントでお叱りを受けましたが、メモリ容量から実質的なライバルと見做されているRTX3080Tiもかなり人気を維持するのが難しい位置づけであることが伺えます。
AMDは値段の下がっていないRTX3090を参考にフラッグシップの仕様を決めてみてはどうかなと思います
RDNA2はFP32演算性能があまり高くないのでエンコードやレンダリングでのプレミアを付けるのが難しいと思いますが、RDNA3はそうではなさそうですから、大容量メモリを搭載し、ゲーム以外のホビー向けやクリエイター向けとしては一定の需要を確保していると思われるRTX3090の存在はかなり面白いのではないかと思います。
Copyright © 2022 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド All Rights Reserved.