もっと詳しく

<p>明後日から14日(土)は大雨警戒 湿った空気の影響で前線活発に</p><p><週後半は大雨に警戒を> 明後日12日(木)から14日(土)にかけて、西日本、東日本の太平洋側は大雨のおそれがあります。梅雨時期のような湿った空気が流れ込み、前線活動が活発になる影響です。</p><p>明後日12日(木)から14日(土)にかけて、西日本、東日本の太平洋側は大雨のおそれがあります。梅雨時期のような湿った空気が流れ込み、前線活動が活発になる影響です。</p><p>西日本では12日(木)から13日(金)、東日本では13日(金)から14日(土)にかけて太平洋側を中心に雨の強まる可能性があります。現時点では低気圧や前線の位置などの予測に不確実性が高いものの、九州南部や東海など湿った空気の影響を受けやすい地域では、総雨量が200~300mmの大雨になってもおかしくありません。 梅雨時期と変わらないような大雨となって、河川増水や土砂災害などのおそれがあります。雨への備えが十分であるかを早めに確認するようにしてください。</p>