もっと詳しく

「エイッ」「ヤー」。4月中旬、大阪府泉佐野市の犬鳴山。岩場から落ちる落差約10メートルの「行者の滝」の水に、白装束の男女が打たれていた。声を張り上げ、一心不乱に手を動かし印を結ぶ。肌寒さが残るなか、合掌し読経する姿もあった。山奥で厳しい修行を積む修験道は、日本古来の山岳信仰に神道や…