もっと詳しく
1: ぐれ ★ 2022/05/08(日) 09:07:12.25 ID:2weTD7r59
>>2022/05/07 18:23

石川県能登町の九十九湾だけで見られるマシコヒゲムシは、温泉街のにおいの源にもなる硫化水素を栄養にして生きる奇妙な生き物だ。

「口もなければ肛門もない。消化器系がまったくない。だから何も食べない」

金沢大学・臨海実験施設の主任技術職員、小木曽正造さんはその特徴をこう話す。

かわりに利用しているのが、海底にたまる魚やプランクトンの死骸などが腐ったときに出る硫化水素だ。

世の中には、普通の生物にとって毒にしかならない硫化水素を食べてエネルギーに変えられる特殊な細菌が存在する。マシコヒゲムシは、その細菌を体内にすまわせてエネルギーを作らせ、おこぼれをもらっているらしい。硫化水素は体の表面などから取り入れて細菌に渡しているとみられるが、わからないことは多い。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「口も肛門もない」何も食べない奇妙な生物…新エネルギーのヒントになるかも.
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220507-OYT1T50077/

引用元: ・【マシコヒゲムシ】「口も肛門もない」何も食べない奇妙な生物…新エネルギーのヒントになるかも [ぐれ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:08:14.59 ID:wkDa8w9G0
ニートの星だな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:08:22.93 ID:l4FRZGpZ0
マンコヒゲムシ
>>3
剛毛か
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:08:29.22 ID:eknWdoUh0
マムコシコシコ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:08:36.12 ID:Jyvv2xIr0
肌から吸収するしかあるまいに。
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:09:16.15 ID:evLUnseY0
柱の男みたいな

The post 【マシコヒゲムシ】「口も肛門もない」何も食べない奇妙な生物…新エネルギーのヒントになるかも first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.