愛知学院大名誉教授の著者が収集した江戸~昭和期の名古屋の寺院に関する木版刷、活版刷の中から寺院の由来や縁起、勧募帳等の資料を、寺院(74カ寺)の五十音順に配列して翻刻・解説した。寺院の特徴を相撲の番付に見立てた資料も紹介する。この番付は寺院を様々な分類で比較したもので、当時の大衆の…
愛知学院大名誉教授の著者が収集した江戸~昭和期の名古屋の寺院に関する木版刷、活版刷の中から寺院の由来や縁起、勧募帳等の資料を、寺院(74カ寺)の五十音順に配列して翻刻・解説した。寺院の特徴を相撲の番付に見立てた資料も紹介する。この番付は寺院を様々な分類で比較したもので、当時の大衆の…