もっと詳しく

<p>4年振りの『FF14』THE PRIMALS ワンマンライブ「Beyond the Shadow」がすごかった。植松伸夫氏「昔はここまで大規模なゲーム音楽のライブはできなかった。『ゲーム音楽』という文化が育ったと思う」</p><p>暁月の冒険を彩った数々の名曲が生演奏で披露!4年ぶりの #FF14「THE PRIMALS」ワンマンライブがすごかった。 植松伸夫氏「昔はここまで大規模なゲーム音楽のライブはできなかった。『ゲーム音楽』という文化が育ったと思う」 植松氏と祖堅氏のスペシャルインタビューも掲載</p><p>暁月の冒険を彩った数々の名曲がついに生演奏で披露され、古代人に扮した植松伸夫氏もサプライズ登場。あなたの旅は、良いものでしたか?</p><p>続いて披露された曲は「メタル ~機工城アレキサンダー:起動編」「忘却の彼方 ~蛮神シヴァ討滅戦~」「目覚めの御使い ~ティターニア討滅戦~」「女神 ~女神ソフィア討滅戦~」の4曲。 ファンフェスなどで何度か披露されているため「THE PRIMALS」ファンのみなさまにはお馴染みかもしれないが、なんと 「忘却の彼方 ~蛮神シヴァ討滅戦~」 などの、元は女性ボーカルで歌われる曲も男声キーで熱唱するのが「THE PRIMALS」のライブの醍醐味。 合間のMCの祖堅氏曰く、 らしい。しかしそれでも男声verもメチャクチャカッコよく仕上がっているのが「THE PRIMALS」のすごいところ! 特に「目覚めの御使い ~ティターニア討滅戦~」なんかもうどうやっても男声で歌えないような曲調なのに普通にカッコいい感じに仕上がっている!! 流石なのだわ、『かわいい若木』……。 おれが悪かった…4人でこられちゃ…てもあしもでないぜ…</p>