もっと詳しく
1: フェイスクラッシャー(茸) [US] 2022/05/06(金) 13:38:38.24 ID:m2v+wPk30 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
外国人観光客、6月にも入国再開 まず団体客で政府検討
入国者数の上限引き上げ調整
政治

2022年5月6日 12:45 (2022年5月6日 13:01更新) [有料会員限定]

政府は6月をメドに外国人観光客の新規受け入れを再開する調整に入った。大型連休明け2週間ほどの新型コロナウイルスの感染状況を見極めて判断する。まずは旅行会社などが管理しやすい団体旅行から認める案がある。月内にも方針を決める。

入国者数の上限引き上げも調整する。一案として現在の1日1万人から当面2万…

外国人観光客、6月にも入国再開 まず団体客で政府検討
政府は6月をメドに外国人観光客の新規受け入れを再開する調整に入った。大型連休明け2週間ほどの新型コロナウイルスの感染状況を見極めて判断する。まずは旅行会社などが管理しやすい団体旅行から認める案がある。月内にも方針を決める。入国者数の上限引き上げも調整する。一案として現在の1日1万人から当面2万

引用元: ・【朗報】日本政府「6月から中国人団体観光客の受け入れを再開する!」 円安を見逃せなかった模様w [271912485]

>>1
ひい~
今月中に北海道旅行しとかんとアカンなあ
難しいけど
3: ムーンサルトプレス(東京都) [US] 2022/05/06(金) 13:40:44.71 ID:yqCTbafc0
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
4: アトミックドロップ(京都府) [US] 2022/05/06(金) 13:41:08.41 ID:aWveQrML0
中国なんて今ゼロコロナで躍起になってるのに不要不急な観光目的の海外渡航なんて許すんかな?
5: キャプチュード(茸) [US] 2022/05/06(金) 13:41:08.43 ID:3+SZJLS70
日経で草
6: 逆落とし(東京都) [AU] 2022/05/06(金) 13:41:28.64 ID:O79YpWmW0
だめだよあいつら声でかいからマスク無しで大騒ぎするのが目に見えてる
感染者少ないし、まずは台湾人の方から呼び寄せて検証しよう

The post 【悲報】日本政府「6月から中国人団体観光客の受け入れを再開する!」 円安を見逃せなかった模様w first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.