もっと詳しく
1: みの ★ 2022/05/05(木) 12:11:19.33 ID:grNsw+hF9
弥生時代の大規模な集落跡が残る佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、3日から10年ぶりに発掘調査が始まりました。

吉野ヶ里遺跡で歴代の王の墓とされる北墳丘墓の西側にある区域は、神社があったため、これまで調査の対象となっていませんでした。

これまでに神社の移転が終わり、今回、4200平方メートルほどの区域で、3日から新たに発掘調査が始まりました。

現地で行われた式典で、佐賀県の山口知事は「遺跡の心臓部分の2年間にわたる発掘調査が始まります。世紀の発見につながるかもしれません」と期待を寄せました。

…続きはソースで(動画あり)。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220503/5080011611.html
2022年5月3日 16時00分

引用元: ・【NHK】佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、10年ぶりに発掘調査 一般向けに公開、重要な発見に立ち会える可能性 [みの★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:11:59.68 ID:BZHEtk3r0
神の手定期
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:12:18.40 ID:/ETLbRf40
邪馬台国の遺跡か
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:12:19.83 ID:uF6d1LUb0
邪馬台国近畿説は嘘だからな
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:13:20.67 ID:xvgouhym0
ここもゴッドハンドに汚染されてるんじゃないのぉ??
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/05(木) 12:13:57.95 ID:mnJrxDEH0
ゴッドハンド臭

The post 【NHK】佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、10年ぶりに発掘調査 一般向けに公開、重要な発見に立ち会える可能性 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.