オーナーだけでなく新規顧客もターゲット

世界中で続々と新規オープンする「ポルシェスタジオ」に共通しているのは、ポルシェのブランド体験を前面に押し出し、モダンで魅力的な雰囲気を用意していること。既存のカスタマーだけでなく、新たなターゲット層にもポルシェとの接点を持たせることを目的としている。
ポルシェとの楽しい触れ合いに重点を置いた都市型小売拠点として、2017年に最初のポルシェスタジオがオープン。最新拠点のポルシェスタジオ ブリスベンは、記念すべき20店舗目となる。
ポルシェ・ファンが気軽に集える、ブリスベン

オーストラリア初となる「ポルシェスタジオ ブリスベン」が、2022年4月末に正式オープン。ブリスベン最大規模のショッピングモール「インドロピリー・ショッピング・センター(Indooroopilly Shopping Centre)」の一角にあるショールームには、最新のポルシェが展示されている。
試乗の予約はもちろん、フィッティングラウンジではカスタマーが個別に車両の装備の検討やオーダーを行える。さらに、ポルシェ・ライフスタイルグッズのショップやプライベートカフェも併設されており、コーヒーなどのドリンクを飲みながら、ポルシェの最新テクノロジーやイノベーションを体験できるという。
最先端テクノロジーと伝統の融合、日本橋

歴史ある日本橋という東京の中心地、日本橋タワーアネックスビルに4月1日オープンしたのが「ポルシェスタジオ日本橋」。シックなショールームには、フル電動モデルのタイカンをはじめ最新モデルが展示されている。
組子細工をイメージした趣のある落ち着いた空間が特徴で、伝統と革新を融合したポルシェブランドの魅力をゆったりと堪能することが可能。最新モデルの試乗だけでなく、最新コンフィギュレーターによるシミュレーション、多彩なポルシェライフスタイルコレクションのショッピングも楽しめるスペースとなっている。
ITの中心地から魅力を発信、ブンダン

「ポルシェスタジオ ブンダン」は、韓国のシリコンバレーと呼ばれる京畿道南部にオープンした。3階建てのショールームの1階にはポルシェ専用パーツの展示スペースと納車ゾーン、2階にはラウンジチェアを配し、様々なドリンクを提供する「スタジオバー」を展開。カスタマーがゆったりとリラックスしながら、ポルシェを楽しめる空間が用意された。
スタジオバーには、様々なコーヒーブランドやバリスタとのコラボレーションも計画されており、ポルシェスタジオ ブンダン独自の企画が発信される予定だという。パーキングスペースには、320kWの出力を誇るハイパワーチャージャー3基を含む5基の充電ポイントを設置。韓国における電動モデルの高まりにも対応している。
ふらっと立ち寄り、現物のポルシェに触れれば、その魅力にやられてしまうこと請け合いだ。きっとポルシェワールドへ引き込まれてしまうだろう。そしてコロナ禍における渡航制限が徐々に解除されつつある今、こういった旅の目的地を今から模索してもいいかもしれない。