もっと詳しく
言うとおりに注文すれば間違いない!? 営業マンが薦めるアルファード カローラクロス ノアの人気グレードはどれだ?

 トヨタのアルファード、ハリアー、カローラクロス、ヤリスクロス、ノア/ヴォクシーなどの人気モデルは、受注が多数集中している上にサプライヤーからの半導体を中心とした部品供給の遅れで生産が追い付かず、納期が半年から1年以上と大幅にずれ込んでいる。実際の販売現場はどうなっているのだろうか?

 ここではアルファード、カローラクロス、ノアの3車種について、実際に首都圏にあるトヨタディーラーに出向き、営業マンに人気グレード、ボディカラー、希望の多い装備品、納期などの動向を尋ね、お薦めグレードについても直撃した。

文/遠藤徹、写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】アルファード、カローラクロス、ノアの人気グレード&価格帯&ボディカラーの詳細をギャラリーでクイックチェック!(24枚)画像ギャラリー


■営業マンがお勧めする人気車の人気グレードとは

 まずは最上級ミニバンのアルファードは、以前アルファードを専売し、最も多く売ったトヨペット店に行ってみた。アルファードは4月下旬に法規対応を中心に一部改良している。

 姉妹車のヴェルファイアと併売しているが、最近ヴェルファイアはほとんど売れておらず、2023年中盤のフルモデルチェンジ時にはアルファードに1本化される見通しとなっているとのこと。

 現行ラインナップは2.5L、3.5LガソリンNA、2.5LハイブリッドユニットにガソリンNAは駆動方式が2WD、4WD、ハイブリッドは4WDのみの組み合わせだ。

 営業マンは、開口一番、「アルファードの納期が遅くなっておりまして今注文いただいても半年以上お待ちいただくかもしれません」。さらにこう続ける。

「今最も売れているのは、特別仕様車の「SタイプゴールドIII」ですね。全体の8割を占めるのではないでしょうか。ハイブリッド比率は半分です。

トヨタ アルファードの最人気グレードは特別仕様車の「SタイプゴールドIII」。営業マンのイチ押しは同モデルのハイブリッドだという。車両本体価格515万4400円

 昨年あたりまでハイブリッド比率は4割程度にとどまっていましたが、最近のガソリン価格の値上がりと電動化の流れのなかで人気がハイブリッドにシフトしています」。

 ボディカラーはメーカーオプションのホワイトパールクリスタルシャインとスパーリングブラックパール、それにブラックの3色が3分の1ずつ分かれた人気色となっているそうだ。

 装備品はTコネクトナビセット(10.5インチディスプレイ、ETC2.0ユニットなどとのセット)、デジタルインナーミラーなどのメーカーオプションにディーラーオプションの付属品としてテレビナビキット、ドライブレコーダー、コーティング、フロアマット、サイドバイザーなどを希望する例が多いという。

 営業マンのイチ押しはSタイプゴールドⅢハイブリッド(車両本体価格515万4400円)。

 さっそく、上記装備品のメーカーオプション74万3600円、付属品33万6930円、車両本体とオプション値引き30万1161円を差し引くと、法定、法定外費用を含めて現金支払い総額は615万円となった。

 納期は5月下旬現在、5ヵ月待ちの今年10月になるそうだ。グレードによる納期の差はないとのこと。

 これを頭金100万円の5年60回均等払いの残価設定クレジット(実質金利3.9%)で組むと初回6万30400円、毎月支払い5万8000円となる。

 最終支払い額は247万4110円であるから、5年後のリセール率は48%でミニバンでは最も高いバリューを誇っている。5年後の精算時には多くの場合、残価よりも査定額が10万円以上高くつく状況だ。

 ひと通り説明を受けた後、営業マンは「実は私が本気でおススメしたいのグレードは2.5LのS Cパッケージなんですよ」と教えてくれた。

「2.5LのS Cパッケージは468万1600円と、同等の装備を持つハイブリッドよりも約100万円、V6よりも約60万円安くなっていますが、高級感のあるインテリアや装備が充実しているからです。

 確かにハイブリッドを選ぶお客様が増えていますが、実燃費ではガソリン車とハイブリッド車では3km/L程度しか変わらないため、ガソリン車のほうが圧倒的に割安ですし、相当走らないと元は取れません。

 エクステリアはエアロバンパーで押し出し感は強いですし、内装もブラック&メタリック調、ステアリングもレザーとメタルウッドと豪華です。

 そして一番のお薦めは、電動オットマン付きのエグゼクティブパワーシートです。この価格でこのシートは大変満足するのではないかと思います」。

■いまやシリーズ全体の半分を占めるカローラクロス 納期は? オススメは?

 次に訪れたのは、以前カローラシリーズの専売店であったディーラーだ。カローラクロスはカローラシリーズ全体の半分以上を占めるメインモデルに成長している。

 カローラクロスが欲しいと伝えると、営業マンは「申し訳ありません。今購入いただいても半導体不足や上海ロックダウンによる影響で納期が大変遅くなっております。

 ガソリン車は4~5ヵ月、ハイブリッド車は半年以上という状況です」とのこと。やはり、カローラクロスの納期も大幅に遅延しているようだ。

 気を取り直して、営業マンにお薦めグレードや装備やボディカラーなどを聞いてみた。

「ほとんどのお客様がハイブリッドを選ばれますね。なかでも最も人気なのは1.8Lのハイブリッド、最上級のZになっております」。

20220530_ono_01_COROLLACROSS_
カローラクロスの人気グレードはZ。1.8L・ハイブリッドの価格は299万円(2WD・税込)。ちなみに同グレードの4WD(E-Four)は319万9000円(税込)、営業マンオススメのグレードもZになるという

 カローラクロスのパワーユニットは1.8LのガソリンNAと同ハイブリッドでガソリンNAは2WD車のみ、ハイブリッド車には両駆動を設定している。

 ハイブリッド人気を受けて遅延が今後も伸びる傾向にあり、こっそりと「ガソリン車でしたら年内納車が間に合います。ハイブリッド車はこのぶんでは1年ほどに延びるかもしれません」。

 しかし、営業マンは「私のお薦めグレードは納期が遅くなってしまいますが、それを考慮してもやはりハイブリッドZ(299万円)ではないでしょうか。

 人気のオプションとしましては、見積り書に記載しておりますが、ディスプレイオーディオ(9インチ)、アクセサリーコンセント、パーキングサポートブレーキ&ブラインドスポットモニター、パノラミックビューモニター、ディーラーオプションはセーフティコード、ボディコーティング、盗難防止ナンバーフレームセット、フロアマット、サイドバイザー、T-コネクトナビナビキット、ETC2.0ユニット、CD・DVDデッキとなります」。

 こうしたオプション品を付けて、値引きや法定、法定外費用を含めると365万円と提示された。これを頭金100万円、5年60回均等払いの残価設定クレジット(実質年利7.7%)で組むと初回4万4060円、毎月3万9400円となる。

 最終回に払う残額額は80万7300円。

 残価率は30%だから、リセールバリューとしてはごく標準的なレベルといえる。

 ちなみに人気のボディカラーは有料色のプラチナホワイトパールマイカが全体の半分以上で、次いでシルバーメタリック、アティチュードブラックマイカの順となっているそうだ。

■1月のFMCで超人気!! 新型ノア&ヴォクシーの納期・オススメグレードは?

 大人気となっている新型ノアに加え、姉妹車のヴォクシーも合わせて調べてみた。

 ノア&ヴォクシーは従来モデルだと、販売台数はヴォクシーのほうが多かったが、新型になって同様に推移し、つい最近になってノアが逆転する状況が顕著になりつつある。

 ノアが標準とエアロバージョンの2つラインナップしているのに対して、ヴォクシーは上級のエアロバージョンのみに絞ったラインナップとしているためと考えられる。

 さっそく、ノアのハイブリッドの購入を検討していると伝えると、開口一番「誠に恐れ入りますが、今注文いただいても納期は1年以上を目安としていただいております」。

 さすがにこれには驚いた。「ではガソリン車はいつ頃ですか?」と聞くと、「年内に間に合うかどうかだと思われます」とのこと。

 ヴォクシーの方もノアとほぼ同じでガソリン車は今年12月中、ハイブリッドは来年4月あたりになるそうだ。

 営業マンによると、人気の高いのはノア&ヴォクシーともに、エアロのハイブリッドS Z(7人乗り)で、ハイブリッド比率は8割を超えているという。

人気のノア S-Z(ハイブリッド・2WD・7人乗り/ホワイトパールクリスタルシャイン・オプション装着車)。価格は367万円(税込)

 ノアは標準ボディとエアロの2種類用意されているが、はたして一番人気の最も高額なエアロハイブリッドS Z一択で選んでよいのだろうか。

 というのは標準ボディの価格設定が低く、ガソリン車は267万円から用意されているのは大きな魅力だからだ。

 その点を営業マンに聞いてみると、「標準ボディのXグレードも隠れた人気グレードとなっています。300万円以内に収めたいという方にはタッチスイッチ付助手席側パワースライドドアや選択可能な安全装備が減ってしまうなどがありますがコストパフォーマンス重視ならアリだと思います」。

「またエアロハイブリッドS Zでは予算オーバーという方も多くいらっしゃいますので、そうしたお客様には約30万円安いエアロS G(339万円)をお薦めしています。

 このS Gは、シートはS Zが合皮+ファブリックですがS Gは上級ファブリック、アルミホイールはS Zが17インチ、S Gが16インチ、TFTマルチインフォメーションディスプレイがS Zが7インチ、S Gが4.2インチ、ワンタッチ式パワースライドドアがS₋Zが両側、S Gが助手席側のみ。

 さらに快適温熱シートや左右独立温度コントロールオートエアコン、バックドアイージークローザーがS Gには設定されませんが、トヨタセーフティセンスやパーキングサポートブレーキなどの安全装備は付いていますので、S Gは装備充実したグレードだと思います」。

エアロハイブリッドS Zでは予算オーバー! という人にオススメするというエアロS G。価格は367万円(税込)。※写真はグリッターブラックガラスフレーク

 補足すれば、ブラインドスポットモニターや駐車支援装置のトヨタチームメイト、ユニバーサルステップなどのメーカーオプションもエアロハイブリッドS Zと同様、メーカーオプションとして選ぶこともできる。

「最終的にお薦めしたいノアのグレードは、やはり人気のエアロハイブリッドS Zになるかと思います。最新装備を満載していますので満足感は高いですし、高級感も高い評価をいただいています。

 人気のオプションはトヨタチームメイトやパノラミックビューモニター、ユニバーサルステップ、10.5インチディスプレイとなっています」。

 ノア エアロハイブリッドS Z(367万円)にメーカーオプション66万円、付属品のディーラーオプション31万5300円をつけてもらうと436万1530円、値引き額を引いて、法定、法定外費用を含めると457万円となった。

 頭金100万円、割賦元金357万円で5年60回均等払いの残価設定クレジット(実質年利7.7%)を組むと初回5万2290円、毎月5万1900円の支払いとなった。

 最終の残価は117万4400円で残価率32.8%が算出された。

 ボディカラーは、ノアで見ると有料色のホワイトパールクリスタルシャインが一番人気で受注全体の半分を占める。

 次いでシルバー系のメタルストリームメタリック、アティチュードブラックマイカの順でこれら3色合わせると80%以上の構成比となっている。

 ヴォクシーのハイブリッドS-Zは374万円でノアハイブリッドS Z(367万円)よりも7万円高い。ただ同じようなオプション&付属品を付けて、値引き分を差し引けばほぼ肩を並べる程度の額となる。

 リセールバリューも今のところ、同程度に設定されている。

【画像ギャラリー】アルファード、カローラクロス、ノアの人気グレード&価格帯&ボディカラーの詳細をギャラリーでクイックチェック!(24枚)画像ギャラリー

投稿 言うとおりに注文すれば間違いない!? 営業マンが薦めるアルファード カローラクロス ノアの人気グレードはどれだ?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。