もっと詳しく

「寛永十三丙子年」の墨書が確認された大徳寺の方丈の畳床。赤外線カメラで撮影した=京都府文化財保護課提供 [PR] 大徳寺(京都市北区)の国宝「方丈」の畳の裏に「寛永十三丙子年 結夏日(けつげび)」と墨で書かれたものが見つかった。西暦ではいまから400年前近くの1636年にあたり、製作年代が記さ…