もっと詳しく

<p>OPECプラス、日量60万バレル供給増を協議へ-複数の代表</p><p>OPECプラス、日量60万バレル供給増を協議へ-複数の代表</p><p>石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」は、石油供給を現行ペースより増やす案について協議する。実現すれば、エネルギー価格上昇の影響を和らげるよう求める需要者側に譲歩する格好となる。</p><p>OPECプラスの複数の代表によると、2日の会合では7月と8月の供給量を日量60万バレル程度増やす案について話し合う。ここ数カ月は同43万2000バレル供給を増やしていた。代表らは議論が非公開であることを理由に匿名を条件に語った。 主要メンバーであるロシアがウクライナに侵攻し、エネルギー価格の高騰を招いたにもかかわらず、OPECプラスはこれまで供給量を毎月緩やかに引き上げていく計画を維持している。 原題:</p>