もっと詳しく

先日Googleが開発者会議「Google I/O 2022」にて発表した、Pixel 7 / Pixel 7 Proに搭載される次世代「Tensorチップ」について、第一世代Tensorチップに続き、Samsungが製造を担当することになりそうだ。

現在Googleが販売している、Pixel 6 / Pixel 6 Pro /Pixel 6aに採用されているTensorチップは、Samsungの5nmプロセスで製造されているが、韓国のDDailyによると、次世代Tensorチップは引き続きSamsungが製造を担当し、4nmプロセスでの量産が2022年6月から開始されるとのことだ。ただし、Pixel 7とPixel 7 Proの発売時期に関しての新たな情報はない模様。

Samsungの4nmプロセスと聞いて思い出されるのは、QualcommのSnapdragon 8 Gen 1だろう。Snapdragon 8 Gen 1は、Samsungの4nmプロセスで製造され、2021年末より搭載スマートフォンが登場していたが、発熱やパフォーマンスの問題に悩まされ、これらを解決するために、結局Qualcommは新たにSnapdragon 8+ Gen 1をTSMCで製造するという道への変更を余儀なくされた。

それを考えると、Googleの新たなTensorチップがパフォーマンスの面でSnapdragon 8+ Gen 1やAppleの次期A16 Bionicなどに対して優位を保つ可能性は低そうだが、Googleは機械学習、画像処理、音声認識など、他の分野で最適化を追加し、ライバルに対抗する可能性が高そうだ。

まだまだTensorチップやPixel 7シリーズに関しては不明な点が多いが、先日ディスプレイの仕様が明らかになったように、徐々に情報も明らかになっていくことだろう。