もっと詳しく
1: 久太郎 ★ 2022/05/01(日) 19:57:25.19 ID:CAP_USER9
 明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズを率いるレネ・ヴァイラー監督は、鹿嶋市に魅力を感じていないようだ。4月25日、スイスメディア『SRF』が伝えている。

スイス人のヴァイラー氏は過去にスイス・スーパーリーグ(スイス1部)のグラスホッパーやニュルンベルク、ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)の強豪アンデルレヒトなどを指揮。2019年からエジプトの強豪アル・アハリを率いていたが、2020年10月に退団。しばらく無所属状態となっていたが、今季から鹿島アントラーズを指揮している。

次の動画まで
同氏は今年3月中旬にチームに合流すると、15日に昭和電工ドーム大分で行われたYBCルヴァンカップ・グループステージ第1節・大分トリニータ戦で初采配。鹿島アントラーズはヴァイラー新監督の合流以降、公式戦で7勝2分1敗と好調を維持。J1リーグでは第10節終了時点で勝ち点22を獲得して首位に立っている。

『SRF』の伝えたところによると、ヴァイラー新監督は母国メディアのインタビューで「サポーターはどんな状況でも決してチームを応援するのを止めないんだ。それに(チームに対して)攻撃的なところがない」と絶賛していたとのこと。

ただ、鹿嶋市の街並みについては「砂漠ではないが、あまり美しいところではない。自分から進んでカシマに住むことはないだろうね」と語っていたという。

なお、茨城県鹿嶋市は都心から車でおよそ90分の場所に位置しており、人口はおよそ6万7000人。鉄鋼業や化学工業が盛んな工業都市として知られている。また、鹿島アントラーズの印象が色濃い中、鹿嶋市は太平洋に面していることからサーフィンも盛んである。

鹿島ヴァイラー監督が衝撃発言「砂漠ではないが、住もうとは…」鹿嶋市に魅力感じず | Football Tribe Japan
 明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズを率いるレネ・ヴァイラー監督は、鹿嶋市に魅力を感じていないようだ。4月25日、スイスメディア『SRF』が伝えている。  スイス人のヴァイラー氏は過去にスイス・スーパーリーグ(スイ … Continue reading "鹿島ヴァイラー監督が衝撃発言「砂漠ではないが、住もうとは……

引用元: ・【サッカー】鹿島ヴァイラー監督が衝撃発言「砂漠ではないが、住もうとは…」鹿嶋市に魅力感じず [久太郎★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/01(日) 19:58:10.39 ID:Y8dKo0cW0
ジーコは世田谷に住んでたんだったかな?
3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/01(日) 19:58:19.90 ID:+uUDdmsK0
そらそうだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/01(日) 19:58:33.82 ID:Dsae63qN0
ひでー
5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/01(日) 19:58:48.69 ID:0YdAIYho0
放射能は?
6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/01(日) 19:58:53.24 ID:rJLA/Psw0
鹿嶋は砂漠、覚えておきましょう
7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/01(日) 19:59:05.58 ID:Mn1ojLx+0
練習のたびに遠くから行くの?

The post 【サッカー】鹿島ヴァイラー監督が衝撃発言「砂漠ではないが、住もうとは…」鹿嶋市に魅力感じず first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.