舞鶴工業高等専門学校(京都府舞鶴市)の学生3人が、引き揚げ船や桟橋の「触れる模型」を3Dプリンターで製作した。模型は舞鶴引揚記念館(同)に寄贈され、5月8日までエントランスで展示中。 模型の製作は電気情報工学科・舩木(ふなき)英岳准教授の授業の一環。学芸員から「視覚障害者も来館されるが…
舞鶴工業高等専門学校(京都府舞鶴市)の学生3人が、引き揚げ船や桟橋の「触れる模型」を3Dプリンターで製作した。模型は舞鶴引揚記念館(同)に寄贈され、5月8日までエントランスで展示中。 模型の製作は電気情報工学科・舩木(ふなき)英岳准教授の授業の一環。学芸員から「視覚障害者も来館されるが…