もっと詳しく
クルマ酔いの原因にも!! 助手席に乗っていて「下手だな」と感じやすい運転動作 5選

 普段なにげなく会っているときに「素敵だな」と思っていた人が、運転しているクルマの助手席に座っているうちに、残念ながらどんどん印象が悪くなることがあります。

 それはふとした瞬間に、「この人、運転下手だな」と感じてしまうから。たかが運転、と思っている人も多いかもしれませんが、運転はその人の“化けの皮”を剥がしてしまうようなものです。

 しかも厄介なのは、本人にはどこがダメなのかが認識しにくいときです。あなたは大丈夫でしょうか。知らず知らずのうちに、周囲の人に「運転下手だな」と思われていないでしょうか? 

 今回はそんな、助手席に乗っている人が「この人、運転下手だな」と感じやすい動作をピックアップしてみます。

文/まるも亜希子
アイキャッチ写真/Prostock-studio – stock.adobe.com
写真/Adobe Stock

【画像ギャラリー】気づかないうちに同乗者を不快にさせているかも!! 運転下手と思われてしまう動作をチェック(5枚)画像ギャラリー


「急」がつく操作NG!! 不安に感じる運転操作とは?

 1つ目は、基本的なところですが運転姿勢がおかしいと思った瞬間です。背もたれがあり得ない角度で倒れていて、腕がピンと伸びた状態でハンドルを握っていたり、逆に背もたれから背中が離れすぎていて、ワンコのようにハンドルを抱えて持っていたり。

 そんな姿勢で周囲の安全確認がちゃんとできるのか、万が一何かが飛び出してきたときなどに、緊急回避操作ができるのか、かなり心配になってしまいます。本当にこの人に自分の命を預けていいのだろうかと、同乗するのが怖くなるほど。これだけですでに、運転下手な人確定となるでしょう。

 また、運転席に座り、自分がシートベルトをしたらすぐに走り出す人も、安全意識が低いと感じます。助手席の人、後席の人、全員がシートベルトを着用したことを確認してから、発進するのがドライバーの責任というもの。「自分だけよければいいんだね」と思われても仕方ない行為です。

 2つ目は、とくにブレーキの使い方がヘンな人が多いですが、「急」のつく操作をしたり、不要な操作が多いというのも、助手席ではとても不快で二度と乗りたくないと思う瞬間です。

 たとえば、カーブを曲がるときに本来なら手前からじわりと減速し、カーブが最もきついところでしっかりと速度が落ちているように合わせて、そこを過ぎたらまたじわりと加速をはじめるのが上手な人ですが、下手な人は直前までアクセルを緩めることなく、いきなりガツンとブレーキを踏んだり、手前から何度も何度もブレーキを踏んだりするのです。

 助手席の人の身体が前のめりになるようなブレーキは、「下手だな」と思われている可能性大。これを繰り返すとクルマ酔いの原因にもなるので、ブレーキの操作をおろそかにしないように、丁寧さと正確さを心がけましょう。

 そしてハンドル操作も同じです。上手な人は手をなめらかに滑らせるように、少しずつハンドルを切っていきますが、直前でエイヤッというように一気にハンドルを切る人は「下手だな」と思われがち。必要以上に切ってから戻して修正したり、足りなくて切り足したり、大ざっぱなハンドル操作も嫌われますので要注意です。

 3つ目は、カーブを曲がるときに車線をはみ出しそうなほど外側に膨らんだり、ラインどりが悪くてフラフラする運転。これも下手だなと思うと同時に、もし対向車が来ていたらと思うと恐怖しかない瞬間です。

 原因はカーブの手前でしっかり減速できておらず、オーバースピードで入ってしまうことや、カーブの曲線に対して的確なハンドル操作ができていないことなど。

 最近は、地図と協調制御でカーブをスムーズに曲がれるようにアシストしてくれるクルマや、メーター上にカーブの曲線を表示して注意喚起してくれるクルマなどもあるので、そういう先進技術の助けも借りながら、助手席の人を不安にさせない運転をマスターしてほしいと思います。

車間距離のうまい取り方とは? 道路状況を把握しよう!

適切な車間距離や周囲の道路状況をしっかりと把握して、助手席の人に不快な思いや怖い思いをさせない運転を心がけたい(satoshi.o – stock.adobe.com)

 4つ目は、車間距離が異様に近い運転をすること。これは下手というより、車間距離をあけることがカッコ悪いと勘違いしている人でもあります。とくに混雑した都心部では、車間距離をあけているとどんどん前にクルマが割り込んでくるので、そうさせないために常に前のクルマに近づいて運転している人が多いと思います。

 でもそのせいで、前走車のブレーキランプがちょっと点灯しただけで慌てて自分もブレーキを踏んだり、赤信号に変わっていることに気が付かず交差点に侵入してしまったり、助手席の人にとんでもなく不快な思い、怖い思いをさせていることに気づいていません。

 運転上手な人は、そうそう割り込んでこられない距離だけれど、余裕を持って運転もできる距離、というのを掴むのが上手です。これは自分が助手席に乗っていて安心できる人の車間距離の取り方を見て、学ぶようにするといいでしょう。

 5つ目は、周囲のクルマや道路状況をまったく考えていないと感じる行動。これも運転下手な人の特徴です。進行方向の先に見えている信号が赤なのに、いつまでもアクセルを踏み続けて、いきなりブレーキを踏んで止まる人。脇道からでたそうなクルマがいるのに、まったく気づかずにその真横で止まってしまう通せんぼドライバー。

 これは助手席に乗っていると、出たがっているクルマのドライバーににらまれたりしてイヤなものなのです。周囲の状況が見えている人は、対向車の右折車両をうまいタイミングで行かせてあげたり、お店から出てくるクルマをちゃんと前に入れてあげたり、そういった気遣いが自然とできます。自分だけじゃなく、周囲のクルマも気持ちよく走れるようにできる人は、とても素敵です。

 ということで、自分では気づかないうちに、助手席の人に運転下手と思われてしまう動作をピックアップしました。これらは、少し気をつけて運転するだけで、事故防止にもなり、燃費もよくなり、助手席の人からの好感度も上がり、良いことづくめの動作です。当てはまっていた人はぜひ、頭に入れて運転するようにしてみましょう。

【画像ギャラリー】気づかないうちに同乗者を不快にさせているかも!! 運転下手と思われてしまう動作をチェック(5枚)画像ギャラリー

投稿 クルマ酔いの原因にも!! 助手席に乗っていて「下手だな」と感じやすい運転動作 5選自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。