もっと詳しく
1: 牛丼 ★ 2022/05/13(金) 16:19:45.50 ID:CAP_USER9
 庵野秀明さんが企画・脚本を務める映画『シン・ウルトラマン』の上映が5月13日から始まった。1960年代の特撮番組『ウルトラマン』のリメイクだ。これまでウルトラマンの胸にはカラータイマーがあり、3分間とされるリミットが近づくと点滅する設定になってきたが、『シン・ウルトラマン』では登場しない。一体なぜだろうか。

■初代ウルトラマンも、当初のデザイン案にはカラータイマーはなかった
それは、初代ウルトラマンのデザインを手がけた故・成田亨さんのコンセプトを再現するためだった。ウルトラマンの当初のデザイン案には、カラータイマーは存在しなかった。ウルトラマンは「宇宙人らしく、もう肌なのか服なのかわからんようにしてしまう」という発想だったと、成田さんの著書『特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版』(リットーミュージック)には書かれている。

しかし『ウルトラマン』の企画と脚本を手がけた故・金城哲夫さんからは、ウルトラマンの「エネルギー切れ」を象徴するものとして、胸にピコピコと点滅する装置をつけて欲しいという依頼があった。ウルトラマンの危機を視覚的に分かりやすく表現する手法を導入したかったのだろう。

「ピコピコするのはロボットであり、宇宙人が危なくなったらピコピコするのはおかしい」と、成田さんは反対。しかし、最終的には折れた。不本意ながらカラータイマーをつけることになったという。

『特撮と怪獣 わが造形美術 増補改訂版』には次のような記述がある。

困ったのは「ウルトラマン」を作っている途中で、金城さんがピコピコいうものをつけてくれってきたんです。「ウルトラマン」のスーツのほうができた段階のことだったと思います。

僕は反対だった。「ウルトラマン」は宇宙人でしょう。「ウルトラマン」は宇宙の人間です。宇宙人も人間であると、僕はそう思っていました。

それが危なくなったら、ピコピコいうのはおかしいじゃないですか。ピコピコったらロボットでしょう。

だから僕は、「ウルトラマン」のエネルギーが切れかけたら、目の光を弱めるとか、顔の色をライティングで青くするとか、なんか他に考えられないかって提案した。

でも、どうしてもこれつけてくれって言う。場所は、やっぱり胸につけてくれって言う。目立つようにってことでしょう。ただ、大きさとか形とかそこまでは注文はなかった。だから、まあ、映画に撮って映りやすい程度の大きさにした。

しょうがないからつけることにして、倉方氏のほうへ発注したわけです。

■庵野秀明さんが成田亨さんの思いを尊重。カラータイマーをカットすることに
成田さんは後年、ウルトラマンを描く際にはカラータイマーをカットすることが多かった。『成田亨作品集』(羽鳥書店)の表紙になった1983年のウルトラマンの絵「真実と正義と美の化身」にもカラータイマーは描かれていない。

今回の『シン・ウルトラマン』では、この絵を元に成田さんが理想としたウルトラマンの姿を再現することを目標に掲げた。そのため、カラータイマーはカットされることになった。
no title

https://www.huffingtonpost.jp/entry/color-timer_jp_627da329e4b06ce0a1b45570

引用元: ・脚本家、ウルトラマンも人間、危なくなったらピコピコってそれじゃロボットじゃないですか カラータイマー撤廃へ [牛丼★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 16:21:02.18 ID:+oMy7thO0
どんだけタイマー嫌ってんだ

3: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 16:22:05.16 ID:42jURRu/0
ご自身が締め切りに追われたのでね

4: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 16:22:10.80 ID:2xYUj78n0
嘘っぱちにリアリティを持たせるのか
リアリティがないから省いてしまうのか
ロマンがあるのは前者だけど

5: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 16:22:20.53 ID:OgapLSKT0
まああれはそもそもジオラマセットの使用時間の苦肉の策だからな

6: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 16:22:24.51 ID:yHhKXXCe0
訴えられる覚悟で書く

中に人が入ってる

7: 名無しさん@恐縮です 2022/05/13(金) 16:22:37.75 ID:BcfXOxJt0
そもそもウルトラマンって全裸なん?服着てるんならタイマーついててもおかしくなくね?

The post 脚本家、ウルトラマンも人間、危なくなったらピコピコってそれじゃロボットじゃないですか カラータイマー撤廃へ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.