<p>横浜FMがシドニーFCに連勝! 角田涼太朗の退場後にA・ロペスがダメ押し3点目 | サッカーキング</p><p>🇯🇵試合結果🇦🇺 横浜FMがシドニーFCに連勝! 角田涼太朗の退場後にA・ロペスがダメ押し3点目 🗣編集部より 「前半の早い時間に2点を奪った横浜F・マリノスは、64分に角田が一発退場。それでも、シドニーFCの反撃を許さず、87分にリードを広げて3-0で勝利しました」</p><p>AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループH第4節が25日に行われ、横浜F・マリノス(日本)とシドニーFC(オーストラリア)が対戦した。 両者は22日に行···</p><p>64分、横浜FMに退場者が出てしまう。ハーフウェーライン付近でパスを受け取った角田がパトリック・ウッドにプレスをかけられ、入れ替わりを阻止しようとした際にウッドを倒してしまう。このプレーがDOGSO(決定的な得点機会の阻止)に当たるとジャッジされ、角田は一発レッドカードで退場となった。 シドニーの攻撃を耐えながらも3点目の得点機会をうかがう横浜FMは、85分にシドニーのゴールを脅かす。左サイドでのボールキープから、 が右に大きく展開。反応した松原は、ペナルティエリア右で飛び出してきた相手GKをかわし、無人のゴールに流し込もうとしたが、右のポストに嫌われる。 それでも、横浜FMは87分にダメ押しの3点目を獲得する。攻撃に参加していた岩田が のスルーパスに抜け出し、ペナルティエリア右からグラウンダーで折り返す。これをゴール前のA・ロペスが押し込み、ACL初ゴールを記録した。 試合はこのまま終了し、横浜FMは2連勝で3勝1敗、シドニーは2連敗で2分2敗となった。次節は28日に行われ、横浜FMはホアンアイン・ザライ(ベトナム)、シドニーは全北現代モータース(韓国)と対戦する。 【スコア】</p>