昨年から続く円安が、道内経済にも深刻な影響を与えている。輸入原材料費の高騰を受けて食品メーカーが値上げに踏み切っているほか、燃料費上昇が観光業や農業の経営コストを圧迫。日米の金融政策の違いから円安傾向はしばらく続くとみられ、輸入超で円安の打撃を受けやすい道内景気の一段の冷え込みが…
昨年から続く円安が、道内経済にも深刻な影響を与えている。輸入原材料費の高騰を受けて食品メーカーが値上げに踏み切っているほか、燃料費上昇が観光業や農業の経営コストを圧迫。日米の金融政策の違いから円安傾向はしばらく続くとみられ、輸入超で円安の打撃を受けやすい道内景気の一段の冷え込みが…